・陥没乳頭の手術には保険が適用される?
陥没乳頭の手術を行うとなると、気になるのが手術の費用ではないでしょうか。
陥没乳頭が悩みで手術を受けたいと思っていても、費用があまりにも高額だった場合手術を受けることが難しくなってしまいますよね。
手術費用は保険が適用されるのか、されないのかということによっても大きく違ってきます。
陥没乳頭の手術は保険が適用されるときとされないときがあります。
・陥没乳頭手術に保険が適用される条件
陥没乳頭(陥没乳首)の治療には、保険が適用される場合があります。
保険適用を受けるためにはいくつか条件があります。
保険診療を行っているクリニックで、陥没乳頭が原因で授乳に障害があると診断された場合、なおかつ今後授乳する予定があり40歳未満の人が保険適用対象となります。
最終的には医師が判断することになりますが、上記が保険適用の最低条件になります。
特殊な場合は別として授乳年齢は40代半ばまでと考えられているので、それ以降の年齢の方は残念ながら保険適応にはなりません。
条件に当てはまるのであれば、診察のみの場合でも当然保険が適用されるので、手術を前提として検査を行っても3千円前後で診察をしてもらうことができるでしょう。
美容クリニックで治療をすればきれいにしてくれる可能性が高いですが、美容目的の治療や保険診療を扱っていないクリニックで手術を行うと、保険が適用されないため費用は全て自己負担になります。
病院といっても、何科に行けば良いのか分からないという方もいると思いますが、基本は形成外科になります。
授乳中の人は、まず産婦人科を受診して医師に相談してみてください。
手術を受ける前に医師と納得いくまで相談をして、手術の内容についても話し合うようにしてくださいね。
・陥没乳頭の手術費用相場
では、具体的に陥没乳頭の手術にはどれぐらいの費用がかかるのでしょう。
保険が適用された陥没乳頭の手術費用の相場は、両側で4万円~6万円ほどであるといえます。
大体は、手術費用に麻酔や薬剤の費用も含めても両側5万円ほどで済むことがほとんどのようです。
想像していたよりも、安い金額だったのではないでしょうか?
ただ、症状が重度の場合は、費用がもう少しだけ高くなって手術費用は麻酔や薬剤を含めて両胸で8万円ほどかかることもあります。
どのような症状なのかはクリニックで診断してもらわないと分かりませんので、事前に確認するようにしてください。
美容目的の治療で保険が適応されない、自由診療の場合は、両側でだいたい30万~40万円前後かかるのが相場です。
保険が適用されるか、されないかによって手術費用にはかなり大きな差がでます。
金額よりも理想のきれいな形を手に入れたいと望んでいるのであれば、保険がきかない美容クリニックで手術をしても良いと思います。
保険適用の条件に当てはまらないけれど、どうしても陥没乳頭を治療したいという方も美容クリニックでの手術がおすすめです。
形成外科も陥没乳頭といった症状に関しては専門家ですので、理想とまではいかなくても乳首の形が変にされるというようなことはありません。
乳首の陥没を治して機能を回復してくれるので安心です。
保険適用で陥没乳頭の手術を安く受けるためにも、乳腺炎になるなどの病気のリスクを回避するためにも陥没乳頭の手術を受けるのであれば、できるだけ早めに受けるのが最適であるといえるでしょう。